忍者ブログ

サニーカイロプラクティック・ブログ

長崎県佐世保市にあるWHO基準のカイロプラクティック治療院です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カイロプラクティックと整体の違い

最近よく「カイロと整体ってどう違うんですか?」と患者さんから聞かれます。今回はこの違いについて語っていこうと思います。

まず整体とは、日本独自のもので昔から経験的に伝わってきたもので、いろんな流派やテクニックがあり、『定義』がありません。ですから整体の治療院に行くとマッサージ主体だったり、木槌で叩いたり、ストレッチ主体だったりと様々です。また教育の期間も様々です。

カイロプラクティックとは、約110年前にアメリカで発祥し、『筋骨格系の機能・構造的な障害とそれが及ぼす神経系の機能異常、ひいては健康全般への影響を診断、治療、予防する専門職である。』という定義があります。アメリカ発祥なので科学的で理論がしっかりとしています。

しかし、日本では法制化されていないためカイロプラクティックもあいまいな状態になっています。本当は4年制以上の大学教育が必要なのですが、日本ではその教育を行なっているのはほとんどありません(私の知るところでは3校しかありません)。また、国際的なカイロプラクティックの基準を満たしている先生は日本に約500人程度しかいないのが現状です。

そのため、巷ではカイロプラクティックをテクニックとして利用する治療院が数多くあります。

テクニック(治療技術)ももちろん重要ですが、どこが悪いのか判断できる診断能力がもっと重要だと私は思います。悪い所がわからなければどこを治療していいのかわかりません。

カイロプラクティックとは、ただ筋肉の凝りや背骨のズレをみれるだけではなく、神経系、循環器系、その他の内臓などの機能を医学的に判断できなければいけないのです。

ちょっとややこしくなってしまいましたが、整体とカイロプラクティックとは全く異なるものです。治療院をお探しになる際はこれらの事を参考にすると良いと思います。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

facebookページ

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索